日々、たゆたゆと。: 10月 2014

2014年10月22日水曜日

Xcode 6.1アップデート!!

やはり。。。
OSXの次は、Xcodeアップデートですね!!!

Xcode 6.1ですよ!!!!
Xcode 6.0、全くもって使っておらず、プロビジョニングファイルの登録に手間取るだけ手間取って、うだうだした思い出しかないので。。。
もったいぶらずに、アップデートのお知らせ通りにアップデートしてみました!!!

しかし。。。
サーバめちゃくちゃ混んでるのでしょうね。
むちゃくちゃ容量が大きいわけでもないのに、めちゃくちゃ時間かかる。。。

その間に、Androidの開発・・・ではなく、
単にSVNクライアントとして使いたいだけのために、Eclipseを立ち上げてみたら。。。

むぅ。
Java Runtime 6をいlesなきゃ動かないよ!!・・・とか言われる。
こちらもかぁ。。。
とりあえず、詳細をクリックして、Java for OS X 2014−001をインストール。
こちらは、サクサクっと落ちて、インストール完了!!


DLしているときのDock内アイコンとか、ちょっと可愛い。Yosemite。
起動中のアプリケーションの下に「・」がつくのも可愛い。
個人的には、iTuneが赤になって、App Storeと間違わなくなったのが嬉しい。
やっぱり、この中ではEclipseちゃんのアイコンだけ浮いてる、かなぁ?
フラットデザイン(って言っちゃダメなんだっけ?)恐るべし。可愛い。。。w

JDKを無事インストールして、Eclipseも無事起動。
1hくらい作業?というかレポート書いて、コミット。
まだ、Xcodeのアップデートが終わらないw

ちょっと調べ物とかして、なんとか日付変わる前にインストール完了。

そいや、インストールする前に、アップデートの内容は確認してなかったな。。。

Swiftですかぁ。。。
全く触ってない。触りたいけど。。。

まぁ、ぼちぼちと。。。

今日は朝起きるとめばちこ(ものもらい)だったり(まだ左目、重い)、
昨日よりさらに喉が痛くて悪化してたり・・・と、
体調悪いっぽいし、早めに寝て、ぼちぼちと、にします!
開発環境だけは整ったぽいし、次だ、次!!!

2014年10月18日土曜日

iPhone実機インストールに手間取ったり。そうこうしているうちにOSXのアップデート出てるし。。。

ひょんな事からiPhone実機が手に入りました!!!
iPhone5ですよ!!!
わーーーい!!!(`・ω・´)

...で、やる事はただ一つ。
XcodeからのNumber Memorize実機インストールですよっ!!!

で、案の定、つまづく、滞る、捗らない(´・ω・`)

当然、と言えば当然なんだけど、
Xcode6にアップデートしてから触っていないのでした。
OrganizerにDeviceがなくなってるし(´・ω・`)
ここからインポートしてたのに、どうしよう。。。
うーーーーん。
と、滞ってしまいました。

プロビジョニングファイル作ったのになー。
プロビジョニングファイルをデバイスに登録しても動かないぞ。
プロビジョニングファイル自体が登録できてない?
それとも、登録したアプリ名とかコードおかしかったかなー。。。

あ、プロビジョニングファイルとは、Apple Developper Programに登録した開発者の証明書とアプリケーションID、デバイス識別子をまとめたファイルです!
コレが無いと、実機にアプリケーションをインストールできません(´・ω・`)
つまり、悪意あるアプリケーションの混入を防ぐ・・・信頼のおける開発者のアプリだけをインストールする事を可能にするために、
「誰のどのマシーンでどの開発者がどのデバイス向けに作ったアプリケーションか」
をiOSデバイスに識別させる為にあらかじめiOSデバイスに登録しておくファイルです。
あらかじめiOSデバイスに登録されたプロビジョニングファイルをチェックして、インストールしようとしているアプリケーションが信用のおけるものかを確認して無事インストールされる訳ですね!!

Androidデバイスは、設定 – セキュリティ – 提供元不明のアプリ あたりをチェックしてしまえば(Android OSバージョンによって場所や名前が違うと思います)、

端末操作ユーザが信用できるかどーかなんて知ってるべきだよね?!
危ないものなんてわざわざ入れないよね??
信用しちゃうよ?だって、面倒な手間かけるのなんて嫌でしょう???

と、ユーザ操作を信用しちゃって、がんがんアプリを入れちゃえます。

うーん。
Androidの方がUNIX、Linuxぽい哲学な設計思想か??
ここら辺しゃべりだすと、長い・・・もとい面倒になるので割愛。


で、そのプロビジョニングファイルが入っているかどうかとか、わからんわけでして。
メニューのOrgnizerの上あたりにどうにかDeviceを見つけたので、
ここら辺だろうといろいろ弄ってみるが苦戦。。。

登録されているプロビジョニングファイルをチェックしてみたり、
何回もプロビジョニングファイルを作ってみたり(開発用やStore用とか)。。。
いろいろと試していると、ここら辺のサイトに引っかかる。
なーーーんだ。
プロビジョニングファイルをダブルクリックしたら、当該デバイスが接続されていたらそれでインポートしてくれるんかぁ!!!
そして、xcode – Preference – Account で、登録できているか確認できるんかぁ(´・ω・`)

で、結局、そのサイトを見る前にどうも登録できていたようでして。
・・・何が悪かったかって、アプリ(Number Memorize)のBuilde Settingが悪かったのでした。
そうか、Storeに登録するようにビルドの設定を弄っていたのだった!!!
言い訳して弄らないと忘れるのだなー。。。
あかん、あかん。

で、無事インストールできました。。。
こんなにつまづくとは。。。ぐだぐだです。


実は、Number Memorizeのユーザさんから、
文字が小さいよ!見にくい色があるよ!
等の指摘を頂いていたのでした。

で、実際に確認。ほんとだ。。。
iPad(初期。10インチ)だと結構いい感じだったのですが、小さいな、これ。

うーん。文字大きくするかー。
とりあえず、試験が終わってから。。。明日試験なのに何やってんだか(´・ω・`)

そうこう言ってると、OSXのアップデートが!!!
・・・ん?!Yosemiteだと?!
もう一回いきたいなー、Yosemite。今度は国立公園内で泊まりたい。。。
パーク内のリスが、日本のリスと違って、でかくて、とにかくそこらへんにいて超かわいい。

話変わっちゃうけど、
エゾリス(←このリンクは開くべし!!!)とかも見たい。本当に見たい!!!
こいつら、松の種(松ぼっくりになる前にはいで入手)を、冬の間の食料として、土の中に一つづいろいろな箇所に埋めるのだよ。
で、雪が積もってる冬に掘り出して食べるのー。
場所を覚えている事もびっくりなのだけど、いろいろな場所に埋めるのはリスク回避らしい。私だときちんと迷わず掘り出せるかのリスクのが高そうだ。。。
あ、やっぱり、埋めた数割は忘れるらしくて、植林の役目もしてるのだそうだ。
食べるだけじゃないんだな!いいやつだな。
偉いぞエゾリス!!!(←もっかい見るといいよ!きっと賢そうに見えるよっw)

・・・OSXのアップデート、という事は、近いうち(もしくは平行で)Xcodeのアップデートもあるのだろうなぁ。
ないかな?あるかな?!

で、埋めたのを忘れる、この子(←見るべし!)の如く。。。
環境に翻弄される、この子(←見るべし!!!)の如く。。。
また、プロビジョニングファイルに翻弄される日々、
Xcodeの更新に追いつかない、平凡な私だけが残る、という。。。
(あ、ちなみにエゾリスの学名はSciurus vulgaris、平凡なリス、らしいよ!)

あぁ。時間とは、人生とは!!・・・無情だなぁ(´・ω・`)

2014年10月17日金曜日

フリクションボールスリム038!!!

こんにちは、こんばんは!!!
ステーショナリーらぶ!!!な紳士淑女のみなさま。いかがおすごしでしょうか(*・ω・*)

つい先日、フリクションの極細芯の0.38mmが出た、
・・・という事を噂で知り、あわてて購入してきました!!!
・・・あぁぁぁっっっっw
かわいすぎる(。・ω・。)

いや。。。ですね。
筆圧高い私は、あまり細芯だとペン先をつぶしちゃう可能性がたかまるのですが、細芯ってかわいいじゃないですか!!!
教えてもらった瞬間、これは、絶対買いだ!!!!
と、買いにいく機会を伺っていた訳であります。

最寄り駅の雑貨屋さん?アクセサリー屋さん?などにもより、
0.38mmの替芯まである事が判明。そりゃそうか。。。
というかですね!替芯があるという事は、・・・ですね!!!
モノを失くしやすい私は、フリクション用の4色一体型のペンとか購入して、なんとか使い切り(貧乏性w)、0.38の好きな色の替芯に交換するのもアリかなぁ。。。とか悩んでた訳です。はい。
失くさないし、一本持ち運べばお絵描きし放題!!!
・・・じゃないですかw
もちろん、無くしたときのリスクとダメージは計り知れない訳ですが(´・ω・`)

・・・そんな事を、もんもんと、何日か近所の文具屋さん?の様な場所に冷やかしに行きながらがら過ごしてた訳で、やっぱりもっと種類そろってるハンズにでも行かないと結局決められないよなー、なんて思っていたところ、行く機会があったので悩みつつ購入してきました!!!

たまたま別件で一緒に居た友達に付き添ってもらってたのもあり、
永遠悩んでる訳にもいかず。。。
彼女に構想を話してみて反応を伺う事に。
「色わかんなくなるんじゃない?」

・・・。

・・・全くもって、そんな事考えてませんでした。

ウッドグリップがいいかなー。リフトグリップがいいかなー。
でも、昔、uniジェットスリムのα−ゲルグリップの4+1のをかって(もうゲルグリップのは売っていないらしい)、筆圧高すぎて、中のゲルが出てきてべとべとになったよなー。半年に一本つぶすってなんかなー。やっぱりあれ系のグリップはだめかなー。
・・・とかしか考えていませんでした(´・ω・`)

結局今は、グリップ系はいろいろとトラウマがあり、
uniのジェットスリム4+1のピュアモルト(グリップが木)のを愛用中。
これで、中身のゲルが出てしまって手がべとべとになるようなエロいことにはなりません。
ジェットスリム、書きやすい!!!らぶ!!!!

・・・あ、脱線した。
という事で、アドバイスを加味してやっぱり見た目もかわいい、フリクションボールスリム038の5本セットの柔い色の分を買う事に。
・・・しかし、いろいろ描いてみて、とかも欲しい事に気づく。
筆箱に入らないとあきらめて、10本セットはあきらめたんだけど、そっちにしとくべきだったかなぁ。。。

あ、描いてたのはコレ。
適当に遊んだ、という方が近いのだけど、megusunuLabを支援してくれた人へのお礼用のイラストの下書き。
というか・・・コレはさすがに脱力過ぎるので、もう少し考えます(´・ω・`)
うん、やっぱり遊んだだけだなぁ。

筆圧高いのだけどうにかしたいなー。
・・・ペンだこがずっと消えない(。・ω・。)

megusunuLabもそろそろ何かします。。。めいびー☆

2014年10月14日火曜日

食欲の秋、玄米生活。

めっきり寒くなりました。
秋ですね、秋。

春から夏に向けて、体重が下降気味だったのですが、最近増加傾向です。
きっと、サンマとかがおいしいからに違いない!!!

...マッサージに行こうとすると時間待ちだったので、喫茶店でマロンパフェ食べてみたり、
走った後にスタバでニューヨークチーズケーキ(シナモンの土台大好き!)食べたり、そんな事してるからな気がしますが、仕方ない。
・・・だって秋だもの(*´・ω・`*)
とか言っているから、恐ろしい訳ですが。
でも、サンマもおいしいし。。。
さすがに、おかし作る道具がそろっていないのと、一人で消費できる気がしなかったのでであきらめましたが、真っ赤なリンゴにスーパーで出会い、きゅんきゅん。
こんな真っ赤なリンゴを見つけると、リンゴタルト、とか作りたくなる訳です。
秋映、というリンゴらしい。
おじいちゃんの紅玉を継承し、酸味もしっかりしてるのだろう、と思われますw
ドルチェにもってこい...かもしれません。(そして、紅玉より大振りw)
あー。。。リンゴ食べたい。。。

というものの、体重は食い止めたい、と思いまして。。。
玄米にしてやせた、玄米は完全食だよ、という言葉を聞き、最近白米もあまり食べてなかったのですが、お菓子などの炭水化物に走ってしまっている現状に危機感を覚えたのか、玄米を購入して炊く事にw

白米は、おこげ作れるくらい、土鍋で炊く事ができるまで成長した私なのですが、玄米は初。
買ってきた玄米のパッケージに、水は1.8倍(白米の場合は1.2倍)とかかれているのを見つけあわあわ。。。と。
水が1.8倍、吸水性も白米より悪そうだし、さて同じ時間帯で炊けるのか???と。
えっと、吹き出し音や蒸気の加減で火加減を調整できるほどマスターした訳でなく、時間調整でうまく炊けるようになった程度、でして。。。
ひとまず、給水もそこそこに、2倍の時間、火にかけたらよいだろう、という事でトライ!!

・・・うーん。残念ながら、ちょっと水分がまだ多すぎたよう。
あわてて蓋を閉めて、本当はあけてしまって蒸気が逃げてしまってからだとだめなんですけど、すべてを雑炊にする勇気はないので、もう一度火にかける。。。

なんとか、こんな感じにまで持ってきました♪
初めてにしては、上出来、上出来。ということにしましょう。。。
ほとんど瞬冷凍にして、非常食にしました。

改めてここら辺の記事を見ると、玄米自体は白米より栄養素の種類が多いものの、やっぱり炭水化物からは変わらない訳ですね。
あまり「完全食」という言葉を過信せず、副食・副菜を意識して食べようと思います!!

とかいいながら、炊きたては(試行錯誤があったので、ご飯粒が少しつぶれているものの)
うまい!!!(*・ω・*)
結局、サンマ焼いたのや厚揚げ焼いたのとの主食にした上に、卵かけ御飯までしてしまい、副食・副菜メインとか、難しい。。。

・・・スポーツの秋や芸術の秋、などを楽しみつつ、食欲の秋を飼い慣らしていきたい、と思う所存であります。

2014年10月12日日曜日

久しぶりに走ってきました。久しぶりって時間的に?体感的に??

タイトル通り走ってきました。
前の派遣先のお友達に誘われて。

Runkeeperのワークアウトの記録を見ると、前回走ったのは、

去年の10/9!!!

…丁度、一年前ですね。本当に久しぶりなわけです。
5km目標に走ることにしたのですが、本当に走れるのか?


誘ってくれた友達とは、
7月くらいに連絡を取り合うと、職場が私の住んでるところから近い、という事が判明。
それならばー。と、近所で飲んで、
「最近、たまーに、自転車レンタルして走ったりしているよー」
「ママチャリで実家まで帰ったりしたー」
「去年まではちょこちょこ走ってたよー」
とか、近況を交換すると、
彼女、シュノーケリングで海水浴場じゃない場所で潜っちゃうようなアクティブな人で、最近は、走ってるとか。
私が、そんなにアクティブなイメージが無かったらしく、
今度一緒に走ろう!
・・・という話になったのですが、最近実現した訳です。
何回か調整したのですが、雨やら仕事やらで調整がうまくいかず。
最近、彼女、マラソン大会(10km)に応募したらしく、一人で走るのもなーと、走る機会を作ってたらしく、やっと、という感じ。

しかしながら、調整した10/5、
台風18号が近畿地方に接近中、真っ只中。
そんな中、強行で緑地公園をくるくる回ろう!ということに。

集合時点は、なんとか、天気はもってる感じ。
リュックサック背負って走りましたが、20リットルのリュックなので、腕が当たっては知りにくい。。。

2kmほど走って、右足がいたくなる(軽くつった感じ?)のですが、動けるので、彼女には内緒で走りました。
・・・だって、かっこわるいやん!!!

3kmくらいで、いきなり大粒の雨が降ってきたので、近くの屋根があるベンチに避難。
なぜか、私も彼女も、「止む」と信じて止まない。
・・・隣にからすも雨宿りしにきて、目が合うが、
「止む」と信じて止まない。

「これで、帰りたくないよね、まけた感じー」

・・・とかいってたら、15分くらいで止みました。
よし、勝った!!!!

で、なんとか足が痛いのを黙って、計6km強、走りましたー。
その後、緑地公園駅から江坂まで3.5kmくらいを歩き、クールダウン。
さすがに、歩いているときは雨が降りましたが小雨。

やっぱり、大丈夫、と思っていると大丈夫らしい。(非科学的)

しかしながら、
木曜日くらいまで筋肉痛が収まらなかったので、体感的も久々な事を痛感。
…無茶すんな、ってことですね。いやはや(´・ω・`)

2014年10月11日土曜日

10/4、京都白夜祭。

皆既月食も終わりましたねー。
私は、わくわくしすぎて月を見すぎたせいか、昨日(10/9)は、疲れがどっとでてしまったようで、一日ふわふわしてました>ω<

やる事と、やりたい事となど、書こうと思っている事ややろうと思ってる事が溜まって、身動きが取れない現象に陥ってます。。。
いつも、それで、ぐわーーーってなるんですが、今回はなんとか脱却しようと思います!


...月、繋がりで。
えっと、更新遅くなりましたが、先週の土曜日10/4に、
京都の白夜祭、ニュイ・ブランシュ KYOTO 2014にお誘いいただいたのでルンルン♪でいってきましたー!!!

夜中の京都+現代アート

ってことで、未知の世界すぎてわくわく。

どうも、北は鞍馬口から、南は九条の方まで、と広範囲にわたるので自転車がいいよ、という事でしたので、まずは自転車をGetに。

四条・河原町周辺で、日が暮れてからお安く借りれるところ、海外の方が多い観光地だからなんとでもなるよねーと探すと、あった。
レンタサイクルえむじか
何ともエキセントリック雰囲気のあるバイク屋さん。
奥には、飲み屋さんまであったり(´・ω・`)
なんかよくわからんが、タイムサービスとやらで、200円ほどまけてもらった>ω<
次の日の朝10:00までに返せば、550円!!!
やすーい。
京都は平坦で自転車気持ちいいので(人多いけど)、機会があれば借りる事にしよう、そうしよう。
飲みたいキモチを押さえつつ、いざ!!!

今回のお供は、マブダチ。
最初、「け」という名前の自転車を差し出されたのだけど、
かわいい名前の子に取り替えてもらいました〜。
ま、遊び心も大事だし。(そして、このレンタサイクルでは新しいほうの自転車だったりする)

京都デザインハウスでまってらっしゃる、とのことで、Googleマップ先生を呼び出して、びゅーん。
夜の京都をぐんぐん走るのは楽しい>ω<
わくわくしながら、合流しました。
ナノブロックのポストカードをみつけてきゅんきゅん。誰かさんを思い浮かべたり。
こういうのいいよなー、と。

とりあえず、一通りギャラリーをみてまわって、おなかすいたね、とお食事に。
バイキングおばんざいを食べれるはせがわにつれていってもらいました。
久しぶりに白いご飯をたべて、満足><
おばんざいがおいしくて、おかわりしてしまいました!!!
お酒は、後で。。。とのことでしたので我慢。

お腹いっぱいすぎて、うごけるかなー?!
・・・とかいいながら、走り回る京都は楽しすぎ!!!

金氏徹平氏の作品。
疑似プリズム(勝手に命名。タイトル違うからね!)。
影に色がつくのは、何とも不思議である。

ちょっと、写真取り損ねたのだけど、お茶釜の大西清右衛門美術館
照明が計算されつくされて、消されてて。
ろうそくの灯がともる受付で。ウエルカムドリンクを配ってくれました。
ろうそくの下で、畳に座りながら飲む、シャンパーニュ(パリ白夜祭とのれんけいですからね!)は格別>ω<
お茶室はずいぶんと並んでたので断念。
お茶室の見学はできたので、いってきましたが、ここもろうそくでのみで、外に開けた窓からの月明かりとで、なんとも。。。

これは、京都造形芸術大学の生徒さん?の作品らしい。
右の説明書きに「唯一の家畜化された昆虫、蚕」(誤字脱字、文章がまちがってたらごめんなさい)と書かれていて、
おおおお!!!、確かに、蚕はそうだなーと。
蚕*繭をイメージした作品。
ねぶた、で、きれい。

結構芸も細かい(・ω・)
これ、繭の中。足きちんとあります。

チェロと舞踏とタイムペインティングのコラボのライブパフォーマンスを見ました。
かんなり、気合いはいってて、圧倒。。。
アメノウズメかわからないけど、そういう雰囲気で。。。
どんどん脱いでいっちゃうのだけど、それがまた独特な雰囲気で、うわぁぁぁと。

タイムペインティングの舞台裏はこんな感じ。
これを、舞台と巫女(踊り子)に映す訳ですね。

ちょっと休憩。
日仏会館のカヌレ、激ウマ>ω<
ビールによく合う!!!!

次の、サイレント映画*ライブ演奏のパフォーマンスも見ました。。。が、
ずっと床にすわっててお尻いたい><
何はともあれ、深夜までいろいろと動き回りつつ京都を縦横で来たのが楽しかったです。

結局、3時すぎまでバール?で飲んでました。
いろいろとお話しできて癒されました><

快く泊めていただいて、本当にありがとうございました!!!

朝は、ゆるーり。
怪しい雲行きでしたが、なんとか持ってくれて帰路に。
人通りの少ない御所やら、四条通なんぞをゆるーり走って楽しかったです。
・・・京都、いいなぁ。
誘って&泊めて頂いてありがとうござざいました!!!
とても楽しかったです!!!

こつこつ、私も始動しないとなぁ。。。

2014年10月4日土曜日

Viって、やっぱりちょっと。。。気持ちイイ。

タイトルで踏み絵ってみました。。。

いや、vimrcでがんがん自分仕様にしたり、色スキームにがんがんこだわったりカスタム出来るほどマニアではないです。
基本、
「ぎゃーコピペしたら勝手にオートタブになってるよー。どーやって消すんだっけ??」
って調べつつ使うくらいに超初心者です。
そして、マーク(m)で範囲指定してのコピペとかはまだあわあわするくらいの超初心者です!!
指が短いからどう考えてもEmacsとかには向かない。。。ってわけでもなく(もちろん、それもあるのだけど)、
デフォルトでLinuxやUnixに入ってるのが面倒くさがりな私にはマッチしておりまして。
何となく、Linuxが開発環境だった現場ではViをメインに使ってた訳なんですが、最近は、Windowsが開発環境で全く弄ってなかった訳なのです。

が!!
いやーーー、Viでヤンクしてコピペとか超気持ちイイ!!
久しぶりにVi使って痛感。

いやね、昔のEclipseちゃんにはVrapperというViプラグインを入れていたのですが、
本格的(Google Playリリースに向けて)にNumber MemorizeのAndroid版を弄るときにEclipseちゃんを入れ直した後、SVNプラグインインストールに手間取ってから、なんかどーでもいいや、になっちゃいまして。。。
というのも、Xcodeでviの入れ方がわからず、ヤンクに慣れちゃうとXcode使うときにイライラしちゃうから、まーいいや、と(´・ω・`)
(いや、Xcodeの外でViでやっほーい!弄ったらいいんですけどね)
あ、macしか今無いのでテキスト弄るときはひたすらViですが、ブラウザで弄る意外は統合開発環境とかになるので、ここ半年くらいほとんど使ってなかったのです。
(あ、デフォルトのテキストエディットも使いますけど、ねw)

という感じだったのですが、
なんとなく、10月から応援で3ヶ月だけ新しい現場に行く事になり、環境作り直すわけでしてw
Vim入れてやるかー、って感じになって、日々の個人用の作業メモにchangelogを久しぶりにつけだしてみて、ちょっと楽しいw

一日一個、vimrc弄る!!...ていう課題を課して遊んでみようかしらw
色スキームの設定すらが保存できずに(というかエディタごときに調べる時間をかけれない)うだうだしてる段階から卒業したいぜw
作業メモにchangelogというのも、なんか前世代的であれなのですが、
ともいえ、やっぱりプレーンテキスト最高!!!なわけなのですよ。
ちょっと楽しくて、個人PCのメモでもchangelog入れてみた。
・・・多分、途中で飽きるな、まちがいないw
あぁ。。。Linuxインストールしようかな。
これって、多分、再来週の試験からの逃避行な現象なのでしょうかね(´・ω・`)
あかん、あかんw

2014年10月1日水曜日

10/1。大阪、曇。

あぁ。。。
まだ、てこずってます、契約関連。
もう少し変更しなくちゃいけないものも見つかってしまったりしてます。
あと、久しぶりに、妙に怒りのツボにはまってしまい、大人げないことしてしまいました。。。
本人証明書類のやり取りに。。。
詳細は大人げなさすぎるので割愛しますが、久しぶりに、
くわっ!!!!
…ってなった!!!
解約金発生しない月になったらさくっとやめてやるー!!

あぁ。。。なにやってんだか。
あと一通。連絡したらこのやり取りとはおさらばだぜ☆


さて。
本日、10/1。
第3クォータの始まり。
そして、なぜか諸事情で他のチームに応援に出されることになり、今日から新しい現場。


少し近くなるので朝は楽になるけど、
今までの現場は、かなりゆるーく、割かし自由になったのだけど、次は無理だろうなぁ。
ま、ボチボチやってこうと思います。

応援にだされる、ってことはそこそこ人が足りてないらしいので、そういう意味でも。。。


10/1、大阪、曇。
…なるようになるし、なんとでもなるかぁ。

さて、今月半ばの試験勉強にそろそろ着手しなければ。。。

それと、megusunuLabの方も開発サイクを際再考慮する予定。
何となくは頭のなかにできたので、書き出して整理と、それを日々調整していくことをしようかと。

さて、始動期間だった9月を背負ってもう少し勢いをつけれるかしら?
…まあ、ぼちぼちと。