日々、たゆたゆと。: ラングリッチ 12回目 #30日間英語学習チャレンジ(20120517)

2012年5月18日金曜日

ラングリッチ 12回目 #30日間英語学習チャレンジ(20120517)

ラングリッチ(http://langrich.com/)12回目。
※ このblogを書いているのは、2012−09−16です。
  後追いの記載で意味があるのかないのか分からないのだけど、
  少なくとも、自分の中のTODOにずっとたまっていて気持ち悪いので書いています。
  考え方を変えて仕切り直す事も大事なんだろうけど、今年は有言実行の年…なので。

今日も、Simple English News の記事を読んできました。
読んできた記事はこれ。
http://www.simpleenglishnews.com/archives/stories/adopt-pets-don%E2%80%99t-buy-them-5314335

昨日よりも容易な内容で読みやすい文章をチョイス。
ニュースレッスンのだいたいの流れが分かったので、
(音読➡発音直す➡分からない事を質問する➡要約する)
まず、電車と昼休みにスマフォで音声を聞く➡音読➡シャドウイング(もどき)を20回繰り返してみた。
意味もだいたい追いかけたけど、精読するまでには至らず。
音読であうあう・・・とならないように・・・に注力しました。

〇 レッスン内容
「今日はどうする?」と聞かれたので、
「今から送るURLのニュースを読んできたよ!」と答える。
ここは、昨日の教訓を得て、なんとかつまづかずに・・・。
流れが分かっているので、「このニュースを読んで!」って言われても対応できた。
言うだろう文章のプールが出来ていれば聞き取れる(もしくは、推測して補正かけてるのかもだけど)のですね、なるほどー。

今日は、「タイトルの意味が分かる?」「ペットを買うのではなく、動物保護施設から譲り受ける方がいい理由は何でしょう?」
と、どれくらい理解しているかを図る為の質問がいくつかされました・・・。

単語は聞き取れるけど、”What 〜 why it is ・・・"と疑問詞がいくつもある文章で聞かれているのか分からない。
仕方なしにタイピングをお願いする。
タイピングされても、一発で文章を理解できず、数回読んで、更にweb辞書(英和)で単語を調べてなんとか質問の意図を理解しました。

なんとか、ニュースに書かれている文章で適切なものを選んで繋いで答える。
(オリジナルの文章を即席で組み立てるのは全く出来ない)
こう言う答え方もあるよ、とタイピングしてくれるので嬉しい限り。

”adopt”という言葉は、
辞書では、養子にする、選ぶ、採用する・・・とかとかの意味が載っていたけど、
私の中でイメージし難くて「どういう意味?chooseとどう違うの?」と聞いてみた。
このニュースの私の意訳は、ペットを動物保護施設から選ぶことが良い、という頭だったのだけど(養子は人間じゃないし、違うだろうと思っていた)、
色々と聞くと、養う為に譲り受けるというような意味の単語らしく、動物でも人間でも同じように使えるとの事。ただ違うのは、法的な事務処理をしなくていい事ね!
と冗談まで言ってくれたのだけど、私の英語力(語彙力)のなさから、「タイプして」と冗談をタイピングさせる始末。・・・とほほ。

文章を読み込む力や文法力が足りない気がする、と伝えると、
「ベーシックテキストとSimple English Newsとを併用して勉強しましょうかー」と提案していただいた。
ベーシックテキストは会話に力を入れている気がして文法力とは少し違う気がするけど、
毎日ニュースを読んでくるのは少ししんどいな、と思っていたので提案に載る事にします。

〇 接続について
問題ありませんでした。

〇 感想
和訳したしっくりくる文章が分かって漸く、
理解できた、というステージに達するのだけど、
これは、実は英語学習の妨げになっているのかなーーー、なんて思うようになってきました。
辞書から最適な意味(日本語)を選択するのではなく、何種類かある言葉全ての意味が含まれており、もう少し柔軟に意味を汲み取る必要があるのかなーと感じるようになりました。

そう考えるのは難しいのだけど。

〇 Key Word
adopt
adoption
adopting
article

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをどうぞ